2017-11-11 から 2017-11-17 のつぶやき on Twitter

  • RT @atsumo: 最近の日経はすごいこう言うテック的な部分でも見かけるようになったけど、どういう戦略でどんな人がやってるんだろう?
    結構腰が重そうなのにどうやってこう言う動きができるような感じになっていっているんだろう? https://t.co/wqKo08uxu9 23:15:24, 2017-11-17
  • RT @rafikin: 息子が Face ID を軽々と突破した。やべー(笑) 23:15:03, 2017-11-17
  • RT @ishiharaken: @mazzo 氏が教える、スマートスピーカーの正しい使い方。 / “Amazon Echoに「コンピュータ」と呼びかけてみた – ITmedia NEWS” https://t.co/4stu9alqkp #スター・トレック #Amazon #… 23:14:55, 2017-11-17
  • RT @nobi: 俺のツイートへの反応見てると、やはりデザイン系の人達は驚くほどデザイン系の話題にしか反応しないし、ファッション系の人も驚くほどファッションのみ、IT系の話題はあまり書いてないつもりだけどたまに書くと反応してるの皆IT系みたいに日本は理系/文系に端を発する分業… 23:14:45, 2017-11-17
  • RT @puuuuuuuuuma: すげー幸せな時間なんだろ〜なww https://t.co/bMeeMqXuwo 21:15:22, 2017-11-17
  • RT @fladdict: 広告費ウン億もあったらアドに突っ込む前に、年収1000万ぐらいかけてソーシャルアカウントの取り回しのプロを雇うとオススメ。呟きだけでうん万人集められる人を主軸においてから広告費かけると全体がブーストしやすくなるはず。 21:14:25, 2017-11-17
  • 新幹線待ち https://t.co/olpTeZ8AIe 20:59:55, 2017-11-17
  • 西へと向かいます。 https://t.co/8g7DHMZPWf 11:27:30, 2017-11-17
  • RT @fladdict: 日経がソーシャルインフルエンサーの分析。新聞がこういうの研究を始める時代になったんだなぁと。無料で見れるので、どぞ。 https://t.co/iyg1C9wuu5 20:27:51, 2017-11-16
  • RT @fushiroyama: いつぞやSFで乗ったLyftの運転手さんが実はMIT卒で元NYの金融街でプログラマをやってて、金はうなるほどあるが人生につかれて仕事を辞めて世界中を1年ぐらい旅して(北海道にもひと月いたらしい)いまはスタンフォードで博士課程に在籍しつつG社でイ… 20:18:05, 2017-11-16
  • RT @kobaka7_memo: 前提知識として抑えなきゃいけないことが多いと感じていて
    ・経営戦略、ビジネスモデル
    ・株、投資、FX
    ・仮想通貨
    ・ベンチャー、VC、起業
    ・数値分析、統計
    ・AI
    ・CI、VI
    この辺の勉強しないと全然話ついていけないわって瞬間がよくある。 20:14:36, 2017-11-16
  • RT @miyearnzz: プチ鹿島 東京ポッド許可局を語る https://t.co/Qb0ugI7LMh
    (プチ鹿島)ピーター・ホーという名前をつけてくれたジェーン・スーさん。『anan』で……いま、「大人の男」特集なんですよ。そこで、僕らが紹介されているんです。……こう… 20:15:24, 2017-11-15
  • RT @R_Tachigawa: ブルートゥースのアイコンが「ルーン文字」であるという事実を知ってしまい、光り輝くルーン文字が浮かぶ端末で通信していたという圧倒的中二現実にぶっ飛んだ。 20:13:38, 2017-11-15
  • RT @Pekaso: オタクたちが別れるとき「じゃ」と言うのは、これ以降は一般人と会話するため、言語設定を "ja" に変更することから来ている 20:12:46, 2017-11-15
  • 第二世代HomePodにはFace IDが搭載? 組み立て企業の発言からアナリスト予測 (Engadget 日本版)
    https://t.co/fcIVOgSqyP #NewsPicks 19:54:07, 2017-11-15
  • で、TF lite処理に最適化したモバイル用のチップが次に出てくるわけですね。 / GoogleがTensorFlow Liteのデベロッパープレビューを共有、画像や自然言語処理で試用可 (TechCr…
    https://t.co/3VY7k0Ci2t #NewsPicks 19:52:26, 2017-11-15
  • トランプを勝利させた「謎のビッグデータ企業」CEOの激白 (Forbes Japan)
    https://t.co/UlWWhCmNw4 #NewsPicks 19:36:46, 2017-11-15
  • RT @digitalbear: Apple Watchなど心拍計のあるウェアラブルは高血圧症や睡眠時無呼吸を正確に検出する | TechCrunch Japan https://t.co/6JeGMEgQNK @jptechcrunchさんから 08:12:17, 2017-11-15
  • RT @ymotongpoo: エンジニアがある処理を行うときに30秒以上かかるとウェブブラウジングをはじめてしまい生産性が下がるので、プログラマの生産性にインパクトを与えたいなら30秒以上かかる処理を5秒以内にするようなプロダクトを作ると良い、という知見を得た 08:08:27, 2017-11-15
  • RT @buddhobhagavan: 先日の会食中、世界最高峰のショコラティエから溢れた一言
    「料理の写真をこんなに美しく手軽に残せる時代に料理撮るのは品がないと騒ぐ人は結局食に興味ないだけ。
    壮大な風景は良くて美しい一皿がダメな理由は?次いつ出会えるか分からない感動を詳細に… 08:01:40, 2017-11-15
  • RT @fladdict: 「日本のモノづくりの力で」っていうのは「大和魂の竹槍で」って意味なので、B29のマシンガンで駆逐される。国家や政治としては、せめて白兵戦できる環境を作ってもらえるといいなぁと思う。 08:01:15, 2017-11-15
  • RT @BookloverMD: 医学部のとき、授業で先生が言っていた。

    「『先生』というのは便利な言葉でね、名前を覚えてなくても『先生』と呼べば済むのよ。偉いから『先生』と呼ばれるわけじゃない。名前を覚えられてないから『先生』と呼ばれるのよ」

    良いことを言う先生だった。… 07:59:06, 2017-11-15

  • RT @fladdict: 意外と本質をついてるかもしれない案件 https://t.co/n79t762Sac 07:58:44, 2017-11-15
  • RT @shinzofukui: ふー。システム脳の人たちに対峙しつつ、UX脳で戦うのは、まずシステム脳を理解して解決策を提示するところから始まるのだが、彼らは動かない。まさに動かざること山の如し。なのでシステム脳を否定せず、全面的に受け入れた上で提言・提案という、遠回りのよう… 07:57:13, 2017-11-15
  • RT @fladdict: 新型かなりメタルギア感が出てきた https://t.co/ZwJIoSADgB 07:56:44, 2017-11-15
  • RT @nobi: iPhone Xの問題点。画面が縦長すぎてスクリーンショットを講演のスライドに入れると収まりが悪い。慣れの問題なのかな? 22:31:39, 2017-11-14
  • だからM原Jが寄り添うとこは信用ならんのだ。 https://t.co/wIsLYFOpwV 22:31:22, 2017-11-14
  • RT @origamicat: 肩乗りOriHime実験
    入院している人が、視覚に障害がある人の目になる事ができるか
    話せるが病院から出れない人と、文字を読むのが困難な人が協力しあえれば、入院しながらにして様々な場所に連れて行ってもらい友達を増やしたり、文字や地図を読んでもらっ… 22:29:32, 2017-11-14
  • RT @daisycutter7: メガバン人事 https://t.co/9BLKITSfaP 22:28:55, 2017-11-14
  • RT @tetsurokondoh: 今日きいた永久不滅ポイントの話がおもしろかった。ポイントカードの中で一番失効率が高いらしい。失効期限がなく永久不滅とうたわれると、人はいつまでもポイントを持ち続けそのまま死んでいくと。失効期限をなくすことが失効率をもっともあげるってのが逆説… 22:26:05, 2017-11-14
  • RT @makie529: 若い人にいい事を教えてあげる。

    年上の人が昔の歌手。90年代あたりに流行った歌手の名前を出してきて「〇〇って歌手知ってる?」みたいな話をして来てウザイなと思ったら「知らない」って言うよりも「親が聞いてた」って言う方が遥かにダメージでかいです。
    私は… 22:25:06, 2017-11-14

  • ミスリードを誘いかねない記事タイトルは別として。
    費用対効果は誠実に真摯に議論されるべき。 / 1本5000万円? がん特効薬、上陸の衝撃 (日本経済新聞)
    https://t.co/nHqmal3ATt #NewsPicks 22:19:29, 2017-11-14
  • 読んでみる。
    Kindle 版購入 / 1997年、東京・秋葉原に潜んでいた「未来の予兆」とは – シグナル:未来学者が教える予測の技術 (ダイヤモンド・オンライン)
    https://t.co/xO34VLv9rj #NewsPicks 08:17:59, 2017-11-14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください