BUFFALOのリンクステーション(LS-Q1.0TL/1D)を導入!
Flickrへのアップはかなりサボってるけど、ここのところ、写真の量が増えてきてDVDにバックアップも追っつかなくなってきている。
以前に導入したNASは250GB。最近、空き容量が半分を切ってちょっと将来的に不安が。
ということで、最近かなり安くなってきている大容量のNASを色々調べて、結局昨年末に新発売された、リンクステーションのLS-Q1.0TL/1Dを購入決定!
ポイントは3つ。
- 容量は最低でも1G
- RAIDが組めること
- TimeMachine機能に完全対応
モノは水曜日には届いてたけど、土曜日から各種設定。まずは追加購入したHGSTのHDT721010SLA360(1TBモデル)でRAID構築。
今日はTimeMachine機能を試すつもりだったけど、なぜかうまくいかない。ググってみたら、あった。
設定を完了していざタイムマシン実行!…と思いきや、「準備中です。」の途中でエラーが発生してバックアップが開始されない。
[From Eudyptes Chrysocome | LinkStation+TimeMachineでハマるの巻]
なるほど、全く同じ所ではまってたよ。
1.MACアドレスは有線のアダプタを指定すること。
たとえ無線LANで接続していても、LinkStationに設定するMACアドレスは有線のアダプタのMACアドレスを登録する。 LinkStationのヘルプを見ると「ネットワーク接続の設定の一番上のアダプタを選択して〜」という旨と、「有線と無線の接続がある場合は有線が優先されます」という旨がある。
これは「有線と無線を同時接続している場合は〜」という意味かと思ったらそこが大間違い。
無線で接続していても、有線のアダプタが存在する場合は有線のアダプタのMACアドレスを登録する必要がある。
[From Eudyptes Chrysocome | LinkStation+TimeMachineでハマるの巻]
確かにマニュアルにも書いてあるけど、こりゃわかりにくいっちゃわかりにくい。
で、きちんと設定も終わって、いま、初回のバックアップ中。
こんな感じで始まって、
すぐにこんな感じで。
4時間ほど経った今こんな感じ。
明日いっぱいで終わるかな?
「LinkStation+TimeMachine」への1件のフィードバック