BlogPressのテスト

AppStoreでBlogPress がキャンペーンで¥350だったので購入して見た。 ¥での通常価格は不明。$は$9.9でした。 (写真はテスト用。ToyCamera で撮影した我家のイタグレ) 写真を追加出来るのは便利そう。 テキスト入力は縦画面のみ対応している。横画面に対応してくれるといいんだ … “BlogPressのテスト” の続きを読む

マイクロフォーサーズでPENが生き返らないか?

投稿日: カテゴリー タグ

マイクロフォーサーズでPENが生き返らないか?って思っちゃう。 パナソニックからはG1が出た。 Gizmodoも書いてるようにオリンパスには大いに期待したいな。 ということは、もう1社のオリンパスに期待がもてますね。この2点をクリアした機種が出るんじゃないでしょうか。形はE-300みたいなスクエアタ … “マイクロフォーサーズでPENが生き返らないか?” の続きを読む

コンデジ買い換え

投稿日: カテゴリー タグ

来週火曜日から遅めの夏休みで、久々のハワイに。 つーことで、土日荷造り。昔から使っていたIXY Digital 400と防水ハウジングの組み合わせをチェックしてたら、どうやら電池がすでにNGになってる。 充電がやたら遅い上にすぐ電池切れる。 やばい。ここで選択肢は3つ。

iPhone + eneloop mobile boosterで充電時の注意

前のエントリ で書いたように、iPhone用に三洋電機の「eneloop mobile booster」 を買って使ってるけど、MACお宝探偵団blogで気になる記事を発見。 読者のnuclearさんからの情報として、三洋電機の「eneloop mobile booster」を使用してiPhone … “iPhone + eneloop mobile boosterで充電時の注意” の続きを読む

MT 4.2にアップデートする

投稿日: カテゴリー タグ

アップデート自体は、アップグレードガイドに従えば簡単。 でも、カスタマイズしてあった、CSSのバックアップを忘れる。。。 復旧を試みるも失敗。 テンプレートもデフォルトに戻るというさらなる深みにはまる。 ま、いいか。一から出直しだよ。

MTmail導入〜MT改造?

投稿日: カテゴリー タグ

モバイル用にMTmail導入するも,なかなか上手く動かない。 なぜか,投稿時間が9時間前に。 「これはタイムゾーン設定が上手く反映されてないんだろうなぁ」ということは解るけど。。。 無論,解決策は解らず。こんな時はもちろんGoogle。 で見つけました。XMLRPCServer.pmのバグらしい。 … “MTmail導入〜MT改造?” の続きを読む

MT->はてな->MT

MTの新バージョンが気になる ゴールデンウィークで,かつ,嫁さんが旅行で不在で時間があった で,MTを3.6から4.1に変更する必要(?)… SixApartにフィードバックでちょいと一言・・・と思って環境の一覧を作っていたら、MySQLのバージョンが指定されているものよりも低くて、Movable Type 4.0の動作環境に満たないことがわかりました。