USベースのサービス&Appで、Instagramの写真をPostcardにして郵送してくれるPostagramってのがあったけど、日本語が文字化けする(フォントが使えない?)という欠点が報告されてた。 同じ様にInstagramの写真をハガキにして郵送してくれるJapanベースのサービス、inst … “Instagramの写真を絵はがきにして郵送してくれるサービス 〜instegami〜に期待!” の続きを読む
Mac周りの周辺機器用棚の入れ替え
パソコン周りの周辺機器、プリンタやら複合機やらNAS、ルーター等々を収納するラック。結婚前からずっと使っていたエレクタ擬きのスチールラック。入社後程なくして買ったかはずだかららもう20年選手に近かった。 だいぶ錆っぽくなってきていたし、嫁様からは「掃除がしにくい」と不評だったラック。ここに引っ越して … “Mac周りの周辺機器用棚の入れ替え” の続きを読む
【読了】『あなたを天才にするスマートノート』
岡田 斗司夫著『あなたを天才にするスマートノート』読了
CSS編集のデザインテスト
Twentytenの子テーマのCSSを少し修正。 修正のテストもかねてエントリ。グラデーションの設定はここ とかここ を参考に。あとはFirebugを頼りに。
新MacBookPro設定&旧MacBookPro嫁環境移行完了
迷った挙げ句、結局買ったのはMacBookPro 15inchの2.0GHz。 Apple MacBook Pro 2.0GHz 15.4インチ MC721J/A
有川浩「阪急電車」一気読了
阪急電車 (有川浩)往復の通勤電車+自宅で10分程度、約1.6時間ほどで一気に読了。 すいません、Story Seller (新潮文庫) のストーリー・セラー読むまで、「ありかわ ひろし」だと思ってた ((結構、この勘違いは多いらしい))。もちろん、男性だと思ってた。ずいぶん少女趣味な(ともすれば、 … “有川浩「阪急電車」一気読了” の続きを読む
Mac買い換えに悩む
最近、どうも嫁様の使っているPowerBook G4(FW800の15 inch)の調子が悪いらしい。まぁ、2003年後半から使ってる から、既に8年がたとうとしてるからなぁ。パソコンとしては長寿な方。先日HDは換装したけど、買い換えの時期かもしれない。
Sparrowでメールの検索が上手く行かないときは
MacのGmailクライアントとして、一躍人気が出てきていたSpparow。日本語入力でちょっと不具合があったりしたけどバージョンアップで、バグフィックスされてきた。全文検索もほとんど上手く行ってなかったので、バージョンアップで解決されるかと思っていたが、今回もNG。とおもったら。。。