MarsEditに移行してみる準備

愛読しているネタフルのコグレさんがブログエディタを乗り換えた記事を読んで触発された。 Macでブログを書くために使っていた、いわゆるブログエディタのソフトを「ecto」から「MarsEdit」に乗り換えました。 [From [N] ブログエディタ「MarsEdit」に乗り換えた使用感と理由] ただ「 … “MarsEditに移行してみる準備” の続きを読む

Mac買い換えに悩む

投稿日: カテゴリー

最近、どうも嫁様の使っているPowerBook G4(FW800の15 inch)の調子が悪いらしい。まぁ、2003年後半から使ってる から、既に8年がたとうとしてるからなぁ。パソコンとしては長寿な方。先日HDは換装したけど、買い換えの時期かもしれない。

Sparrowでメールの検索が上手く行かないときは

投稿日: カテゴリー

MacのGmailクライアントとして、一躍人気が出てきていたSpparow。日本語入力でちょっと不具合があったりしたけどバージョンアップで、バグフィックスされてきた。全文検索もほとんど上手く行ってなかったので、バージョンアップで解決されるかと思っていたが、今回もNG。とおもったら。。。

1月6日 仕事2日目

投稿日: カテゴリー

仕事2日目。今日も飛び込みの仕事と、予定の仕事でみっちり。 10時過ぎまで残業するも、to doリストクリア出来ず。 いくつかのアイテムを繰り延べ。中でも、PASUMOのオートチャージ更新はこの時間で対応して貰えるか判らず。。。まだ、猶予はあるけど早めになんとかしとかないと。 帰りの電車内で仕事中に … “1月6日 仕事2日目” の続きを読む

TimeMachine再設定

投稿日: カテゴリー

先週からTimeMachineのバックアプが終了しないエラーが発生。 Finderからもバックアップドライブがマウントされないので、NASに置いているディスクイメージが壊れているのはほぼ確実。バックアップ無しの生活は考えられないので、ようやく時間がとれた本日再設定。 ということで。。。

Evernote日本語版リリース

投稿日: カテゴリー

きました。Evernoteの日本語版。 「脳の拡張」Evernote日本語版リリース 日本法人設立へ ついに「エバーノート」が日本に! エバーノート日本語版スタート記者会見レポート、超満員の大盛況 Evernoteは主に仕事用の情報収集ツールとして使ってるけど、やっぱりプレミアム会員になってiPho … “Evernote日本語版リリース” の続きを読む