ComComでみつけて,Clickしちゃいました。 The Apple Store (Japan) Sumajin Smartwrap 5色パック スマートラップはシンプルでスマートなコードマネージャーです。ヘッドプォンのコードを巻きつけ、両側の切り込みに挟んで緩まないようにします。
カテゴリー: Music
紅白出助歌手決定
もう,大晦日に紅白とか見なくなったけど。。。 今年はこのヒトの出場シーンだけでも見てみようかなぁ。。。 MSN-Mainichi INTERACTIVE 芸能 舞台で歌う「マツケンサンバ2」が話題となっている松平は、「テレビでは歌ったことがないが、大河ドラマ代表ということで、見ているみなさんに元気を … “紅白出助歌手決定” の続きを読む
Get Rhythm: Ry Cooder (1987)
Get Rhythm posted with amazlet at 04.11.16 Ry Cooder Warner 売り上げランキング: 61,540在庫切れ おすすめ度の平均: 踊るならこのアルバム! 円熟期を迎えた職人の最高傑作 Amazon.co.jp で詳細を見る 冒頭のタイトル曲Get … “Get Rhythm: Ry Cooder (1987)” の続きを読む
Bring the Family: John Hiatt (1987)
Bring the Family (Hybrid) (Hybr) posted with amazlet at 04.11.16 JOHN HIATT (2003/11/25) 売り上げランキング: 101,265 通常24時間以内に発送 Amazon.co.jp で詳細を見る Ry Cooderと … “Bring the Family: John Hiatt (1987)” の続きを読む
Creamが再結成!?
知ったのはmixi経由でYahoo! ミュージックのこの記事。 うそっ!?ということで,オリジナルのBillboardを読みに行くと。。。 Cream Stirring Up 2005 Reunion Vintage rock trio Cream will reunite for a string … “Creamが再結成!?” の続きを読む
木村カエラのデビューアルバム
をっ Level 42あーんどhappiness!! につづき Yahoo!ミュージック – J-POP – ニュース 木村カエラ、デビュー・アルバムに大注目!(CDジャーナル) 木村カエラのデビュー・アルバム『KAELA』(初回盤特典DVD付き:COCP-32988 \3 … “木村カエラのデビューアルバム” の続きを読む
There’s One in Every Crowd: Eric Clapton
クラプトン歴は,はや20年ぐらいになるでしょうか? 高校3年のころ,このアルバムのカットアウト盤を買ったのがクラプトン初体験.輸入盤もカットアウト盤も,なんにも知らなかったのに,なぜ,このアルバムのしかもカットアウト盤かといえば... There’s One in Every Crowd … “There’s One in Every Crowd: Eric Clapton” の続きを読む
Dr. John: N’Awlinz: Dis Dat or d’Udda
Dr. John’s Gumbo以来の名作との呼び声高い,Dr. Johnの最新作. ええと,悪いこと言わないから,まぁ,だまされたと思って,音楽好きなら聞いてください. 本当に自信を持って言い得る,数少ないホンモノのひとつに「な・り・う・る」一枚. Earl Palmerが「気ん持ちえ … “Dr. John: N’Awlinz: Dis Dat or d’Udda” の続きを読む